東京都内に建つ謎の建築物〈双亡亭〉をめぐり、絵本作家志望の青年、〈双亡亭〉に立ち入ってしまった少年、その姉で退魔の力を有する〈刀巫覡(かたなふげき)〉の少女、そして、時の彼方から還ってきた少年、といった人物たちによって紡がれる“おばけ屋敷”ホラー漫画『双亡亭壊すべし』。……
「 随意散漫 」 一覧
【一会】『プリンセスメゾン 3』……ロマンティック重要事項説明
居酒屋「じんちゃん」で働く、年収250万円ちょっとの沼越幸(ぬまごえ・さち)の“運命の物件”探しをメインストーリーに、女性たちの“住まいと孤独”を描く池辺葵氏『プリンセスメゾン』。昨年の話になってしまいましたが、10月末に3巻が刊行されました。遅きに失するのもいいところですが、概要と感想など書き留めます。
今巻の始まりは、新たな年を迎えた雪降る東京から。それぞれの年始の様子が描かれます。幸の関心事は、やはりお金とまだ見ぬ自分の住まい。以前(2巻の時でしょうか?)要さんに教えてもらったように、自分の理想の間取りを紙に書きます。
この理想の間取りを書くというのは自分の母も好きで、よくやっていました。自分もやってみたことがあるのですが、意外と楽しいです。ただ、あまりに過大な理想を描き出してしまうと、実現する可能性の低さを感じて寂しいことになったりしますので、その点は注意ですが。
ともあれ、描かれた間取りは、幸の物件探しをサポートする持井不動産の営業部員・伊達さんに渡され、周囲のスタッフ達の気持ちも新たなものに。今年こそ幸の住まい探しもゴールイン、といきたいところです。
ところで今巻では、常にクールな眼鏡男子・伊達さんのプライベートが数ページにわたって描かれており、興味深いです。既に1巻でも少しだけ描かれていますが、きちんと生活を整備し、日常に小さな喜びを見いだして過ごす彼の暮らしは、確かに自己完結していて結婚から遠ざかっている気もしますけれど、何だかとても心地よさそうです。「ひとりで充実してるのはだめなんでしょうか。」と、彼はテレビに向かって呟いたりしていますが、これは登場する多くの人の心情を代弁する言葉なのでしょう。
広告
-
-
【一会】『3×3EYES(サザンアイズ) 幻獣の森の遭難者 4(完)』……失敗やあやまちは、イコール破滅じゃない
作中・現実世界ともに12年の時を経て、かつての最終決戦に連なった新編「幻獣の森の遭難者」が発表されたアジアン伝奇バトルロマン『3×3EYES(サザンアイズ)』。その最終巻となる4巻が、先月発刊されました。 三つ目の聖なる存在、三只眼吽迦羅(さんじやんうんから)のパイ……
-
-
【一会】『七つの大罪 23』……健気に自堕落に傲慢に、抗う者たち
人間・聖騎士・そして〈七つの大罪〉と、魔神族および〈十戒〉という二大陣営の戦いを中心に、ドルイド・妖精・巨人・女神族といった各種族の関わりが物語を深みに与える、鈴木央的アーサー王物語『七つの大罪』。最新の23巻が先月刊行となりました。ちなみに今巻の限定版付録は特製クリア……
-
-
【一会】『Spotted Flower 2』……“攻略法”と、(ある意味)危険な後輩が夫に迫る
二次元ヲタクな夫と、“一般人”で妊娠中の妻。名前こそ明らかにされていませんが、どこかで見たような(具体的には作者の代表作『げんしけん』[100夜100漫第3夜]の斑目さんと春日部さん方面)夫婦の、割と赤裸々な欲求と不満な日々を軽妙に描いた『Spotted Flower』……
-
-
【一会】『3月のライオン 12』……竜の奮迅、死神の親愛
15歳でプロ棋士になり、どうにか無事に高校を卒業した桐山零(きりやま・れい)と棋士たちによる戦いの日常と、あかり・ひなた・モモの3姉妹を中心とした川本家の日々を織り交ぜて、人々の人生の悲喜を描く『3月のライオン』。ちょうど1年ぶりの9月末に12巻の刊行となりました。アニ……
-
-
【一会】『白暮のクロニクル 9』……ついに辿り着いた、これが真相――か?
不老不死に近い吸血鬼っぽい種族“オキナガ(息長)”が存在する世界。見た目は少年ながら88歳の“オキナガ”雪村魁(ゆきむら・かい)と、彼らを管理する厚生労働省夜間衛生管理課(通称やえいかん)の新人・伏木あかり(ふせぎ・――)が、12年に1度、未年ごとに若い女性を殺す「羊殺……
-
-
【一会】『いぬやしき 7』……殺戮のさなか、再びの邂逅
エイリアンと思しき存在が引き起こしたアクシデントにより、人智を超えたスペックのアンドロイドとなってしまった初老の犬屋敷壱郎(いぬやしき・いちろう)と、高校生の獅子神皓(ししがみ・ひろ)。彼らの活躍あるいは暴走を描いた『いぬやしき』の、前巻の予告からして嫌な予感しかしない……
-
-
【一会】『七つの大罪 22』……世界を覆う、そのものの名は絶望
つい先日21巻について書いた『七つの大罪』ですが、早くも一昨日に22巻が刊行となりました(自分が読むのが遅かっただけですが)。珍しく早めに読みましたので、レビュー&思ったことを書きたいと思います。 その前に、恒例の限定版付録ですが、今回はミニキャラが描かれたペットボ……
-
-
【一会】『ダンジョン飯 3』……水棲系食材の宝庫で思う、迷宮の環境学
コンピューターRPGの古典『ウィザードリィ』(wikipedia)を思わせる「狂乱の魔術師」によるダンジョンを舞台に、生息しているモンスターを捕食するという『ダンジョンマスター』(wikipedia)っぽい要素を組み込み、モンスター料理を味わいながらの探索行を描く、九井……