100夜100漫

漫画の感想やレビュー、随想などをつづる夜

*

【一会】『3×3EYES(サザンアイズ) 鬼籍の闇の契約者 3』……若き死者たちの“しゃべり場”

      2018/11/18

3×3EYES 鬼籍の闇の契約者(3) (ヤングマガジンコミックス)

 先だって2巻について言及した『3×3EYES 鬼籍の闇の契約者』。12年ほど前(『3×3EYES』本編[100夜100漫第100夜]を参照)はオカルトアクションど真ん中という感じでしたが、今エピソードではその中にも「平和とは何か」というテーマが織り込まれ、一味違った味わいです。7月刊行の最新刊3巻に追い付いたので、さっそく中身の話に入りましょう。

思念体での前哨戦

 前巻ラスト、さらわれた三只眼を救うため、エディアカラに居る喜一、スキウロスらの前に思念体として現れた八雲と依子。ウロボロスによって呼び寄せられ、闇の能力の使い手となった若者たちが立ちはだかり、激突します。
 ここで改めて明示されたのは、喜一らは既に死んでおり、ウロボロスの力によって闇の者としてこの場に居るということ。生身の人間からはかけ離れた、彼らの超高熱や電磁波や鋼鉄化といった彼らの能力は、闇の者となったが故のものです。八雲が彼らが作ろうとしているものを「死人の国」と呼ぶのはそのためでしょう。
 八雲と彼らの戦いは、やはり闇の者となったギークっぽいアメリカ人・アレックスによって制止させられます。他の者は多かれ少なかれ八雲と敵対的なのに対し、なぜか関西弁で話す彼は八雲の意見に賛成する、と云います。その意見とは、「自分の平和」を望むのと「みなの平和」を望むのは違うのではないか、少し云い換ると、争いはなくなることなどないのではないか、というものです。だいぶドライな意見にも感じられますが、長らく戦いの場に身を置いて、全人類の闇を知った(本編の頃の話です)彼は実感したのだと思います。
 この議題について、じっくり話し合いたいと云うアレックスですが、大統領の指示によってアメリカのイージス艦が接近しつつあり、ついでにロシアの原潜も向かってきている状況では、その時間はありません。忘れていましたが、ここエディエカラが建っているのは、未知の策源地サンハーラの直上です。力のある国はどこも「自分の平和」のため、ここを我が物としたいというのが本音なのでしょう。各国にとっては、喜一らは目的を占拠する「敵」に他なりません。

 若者達の1人、テロリストだったゲイツは云います。ウロボロスと取引する自分たちは、世界にとっての悪である、と。
 スキウロスは煽ります。エディエカラはウロボロスの故郷にして独立国であり、「平和」を論ずる以上、喜一らが国を捨てるのはいかがなものか、と。
 そして、エネバは進言します。喜一の「神のごとき力」を知らしめれば、これに対するために全人類が団結するかもしれない、と。
 エネバの言葉に、喜一は心動かされます。傍から見ていればスキウロスの扇動に乗っているのが分かるのですが、そう説得しようとする八雲が喜一の兄の話題に触れたことで逆効果に。今のところ喜一の回想にのみ登場している彼の兄ですが、「消えた」と表現されており死んだわけではなさそう。今どこで何をしているのか気になります。この辺りは今後の展開でキーになってもきそうですね。

 狙った対象を消滅させる消失系の能力(ハビリタース)に目覚めた喜一を含め、特殊能力を使いこなす若者たちにとって、エディエカラに侵入してきたU.S.ネイビーのシールズも敵ではありません。それどころか、喜一は更に「本当の神のごとき力」を見せると息巻きます。いまだ悶着の絶えない若き死者たちですが、喜一をリーダーとすることについては一応の合意が形成されたようです。
 思念体がやられ、これ以上この場所に留まることが叶わなくなった八雲は、消え去る間際、三只眼とコミュニケーションをとることに成功していました。八雲が伝達したのは、「俺にパイをくれ」。それは三只眼をも助けるために必要なことには違いなかったはずです。が、三只眼の中の意識で唯一彼女に味方してくれるパイを失うこと、そして、自分の別人格であるパイだけが八雲のところに行ってしまうということ自体も、彼女にとって深い打撃となったことは間違いありません。

平和への喧々諤々

 思念体がやられた八雲ですが、もちろん本体は無事。その本体は、サンハーラに向かう飛行岩の中に、仲間たちとともにありました。
 岩の正面に陣取った舞鬼(ウーカイ)が、興味深いことを云います。この世界には今のところ、現世、聖地、アンダカ、龍脈界という4つの並行世界があり、スキウロスは、龍脈界のユグドラシルに関係した者ではないか、とのこと。その存在が判明したのも最も新しい世界ですし、その可能性が高そうです。
 そんなことを話している間に、八雲の意識が戻りました。依子を経由して、パイの思念も顕現しますが、八雲の三只眼への言葉のためか、怒り顔です。
 八雲はイージス艦を撤退させようと焦りますが、時すでに遅し。それよりも早く、瞬間移動によって、喜一たちはイージス艦を急襲していました。
 ただ、それは単なるテロリストのやり口で、「世界の平和」に寄与するかは甚だ疑問です。どこに行けば戦争と平和についての「当事者」が居るのか、ウロボロスはこの惑星の賢者――三只眼吽迦羅であるパールバティーに問います。が、パイの意識が離れた彼女は、もはや口をきくことすら困難な様子。
 そんな彼女に対し、「俺らかてぎょーさん考えとるわ!!」と檄したのは、ギーク青年のアレックス。ハッキングとフェイクニュース発信が得意で、当初はシニカルな印象があった彼ですが、胸の内には案外ピュアなものを秘めていたようです。
 皆が求める平和とは何か――アレックスの問いに、若者たちはそれぞれの考えを述べていきます。なんだかちょっと、かつてNHKでやっていたテレビ番組「真剣10代しゃべり場」を思い出しますね。

フェアトレードチョコレート
ショコラステッラ ミルク 18個入り

 平和のための条件として、経済的安定、環境保全、差別の根絶など、幾つかの見解が提示されますが、今の自分に最も響いたのは、チョコレートの適性価格についてのアレックスの説でした。
 いちおう自分でも調べたところ、いわゆる“フェアトレード”のチョコは確かに高いです(左に挙げたものは、50gあたりで11月10日現在410円)。もしも適正価格なチョコレートばかりになれば「俺ら庶民の口には入らへん」というアレックスの言葉を信じれば、もっと高くなりそうなものですが、調べると長くなりそうなので今は深入りしません。とりあえず、彼の説明は概ね現実に沿っているとしてもよさそうです。
 では、一応のリーダーである喜一の見解はどうでしょうか。大いに逡巡した後、彼が出した答えは、やはりエネバの云う「神のごとき力」を踏襲したものでした。動画配信者であった彼は、その力を「キャッチーでフォトジェニック」な「ド派手」なものとして示し、それをもって自分たち以外の世界を和合させようと発想したようです。

龍皇の画策

 かつて鬼眼王(カイヤンワン)が作り上げた祭壇サンハーラの跡地に陣取った闇のエネルギー体・ウロボロスは、人類の「平和」を目指している。鈴々(リンリン)のそんな報告に合衆国首脳陣は動揺しますが、一方で扇動者スキウロスについても少しずつ調べがついてきた様子。とはいえ、現場は八雲たちに任せるしかありません。
 その八雲は、パイに怒られ、またしても「愛は想像力」を痛感させられたところでした。三只眼(総称ではなくてパイのもう1つの人格パールバティ4世の方)は、自分が消えてパイと八雲で仲良くやってくれればいい、と思っているようです。パイと三只眼は同一人物ではありますが、人格は別。なので、それはやっぱり後味悪いですよね。
 そうこうしているうち、飛行岩はサンハーラの近くまで到着。そこで八雲たちが見たのは、巨大な薔薇と蛇が混合したような形態となったウロボロスに、艦隊が蹂躙される光景でした。

 一方、月面では。消滅したという龍皇ベナレスの真意を確かめようと、ハーン、葉子、セツ、ノルマルテの4人が探索を始めようとしているところでした。
 セツがノルマルテに説明していますが、ハーンは本編で一度死亡しています。鬼眼王の生き人形として蘇生され、ネグローニの工房でのコピー体を合成して、今の彼が存在しているわけです。ということで、鬼眼王の无だったベナレスはハーンの身体を何らかのキーとしていても不思議はありません。
 ウロボロスと喜一による「消失(ディスアピア)」の力に驚きつつ、思考を巡らせていたハーンは、突如として閉鎖空間に誘われます。やはり、ベナレスは健在でした。
 ベナレスによれば、転送(トランスファー)の能力などを無造作に行使するウロボロスの力の源泉は、未知の並行世界にあり、その源を突き止めなければならない、とのこと。ハーンにはその補助役をやらせたいようです。
 いやも応もなく、ハーンはそれを受け、彼の呪的命綱は葉子が守ることに。家のローンのことなど口に出して、ハーンは葉子に怒られますが、心の底では理解しあっています。
 ベナレスがもたらした情報は2つ。喜一の「消失」の力はやはり要注意であること。そして、地球上でのウロボロスとの戦いに勝っても意味はない、ということでした。

画像映えする惨事へ

 「勝っても意味はない」と云われても、既に大混乱になっている以上、ここでウロボロスに負けるわけにもいきません。
 飛行岩で移動しながら、八雲、アマラ、舞鬼(ウーカイ)、ゲゲネイスらがウロボロスや若者たちに応戦します。それぞれが連携しながら乱戦となりますが、以前からいい感じだったアマラとイローラに加え、依子とゲゲネイスも割と良いコンビのようで。
 戦いながら、若者たちは自分たちの云い分をぶつけ、八雲たちはそれに反論します。肉弾戦が伴わなければ、なんだか親子ゲンカか職場の若手と年かさの先輩の云い合いのような様相です。
 そういえば本編で初登場した頃は女子高生だった依子も、「世界の平和」について惑い、周囲に力をぶつけたことがありましたが、大人になった今、若者たちの主張をどう思っているのでしょうか。その辺については今のところ何も云っていない彼女だけに、気になります。

 戦いが繰り広げられる後方のエディエカラでは、喜一とスキウロス、参謀枠に収まったらしいアレックスが今後について話しています。かなり辛そうな三只眼に配慮する喜一ですが、突入してきた八雲と舞鬼に容赦するつもりはなさそう。それはウロボロスも同様です。
 ウロボロスに対し「ここに現れる前の所に帰ってもらいたい」と云う八雲に、攻撃が襲いかかります。ウロボロスに有効打を与えられませんし、能力を使いこなし始めた喜一にも、八雲は手を焼きます。
 自分がリーダーだから、みんなが「平和」を望むから戦うという喜一は、彼を認めない者については倒す、あるいは彼を認めざるを得ないようにする、と云います。それはやっぱり、「みんなが平和」ということにはならないと思うのですが、舞鬼や八雲の言葉は届きません。
 舞鬼に致命傷を与えた喜一は、「神のごとき力を宣伝」するため暴挙に出ます。それは、ウロボロスの巨大な触手が捉えた原子力潜水艦を、転送(トランスファー)の力でワシントンに送り込むというものでした。突如あらわれた原潜に、驚く間もないワシントンの人々…というところで今巻はおしまい。続きは次巻となります。

 巻末の「あとがきのようなご報告マンガ」では1月に池袋で行われた高田先生の原画展の様子が描かれています。ちょうど都合が悪く行けなかったのですが、うあぁ行きたかった…!
 という思いを噛み締めつつ、風雲急を告げる4巻を待ちたいと思います。刊行の見込みは、単純計算で来年2月頃かと。楽しみです。

 - 一画一会, 随意散漫 , , , , ,

広告

広告

広告

広告

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連しそうな記述